今を生きる

最近、妙に「私は不幸だ! 環境を変えたい!!」と相談を受けます。以前 お話した「六月病」の時期なのかもしれません(笑)。もう一度、この症状をおさらいしましょう。

「五月病」と同じように「六月病」は医学用語ではありません。医学的には「適応障害」に分類されます。この症状は、急激な環境の変化についていけず、心や体が悲鳴をあげている状態です。入社時に限らず、配置転換や転職、退職、結婚、引越しなど、自分のみならず、周りの環境が大きく変化する時期に起こりがちです。ただ 六月病に関して言うならば、「自分はもっと幸せになれるのでは?!」という幻想(比較)からくるものだと言われます。どうも 自分中心の理想が、” 今の幸せ ” を邪魔してるように思えます。人間、独りで生きているのではなく、様々な恩恵によって生かされているのですが・・・。

彼岸寺さまの説法を引用します。
最近、今を幸せに思えないという悩みをよく耳にします。これから先どうなるか心配されていたり、嫌な思い出がどうしても忘れられないという方もいらっしゃるかと思います。仏教では、過去や未来ではなく、今ここでの出来事に集中することが大切だと考えます。たとえば、お釈迦さまはこんなことをおっしゃっています。「もう終わったことをいつまでも考えたり、まだ起きていないことに悩んだりしないように。過去はもう終わったことで、未来はまだ来ていないこと。だから、今すべきことをよく見つめて、それに集中しなさい。今日しなくてはいけないことを一生懸命やるのです。明日死んでしまうとしても、そのことは誰にもわからないのです」私たちはなぜ、未来や過去のことを考えるのでしょうか。その理由はいろいろ考えられますが、究極的には「幸せになりたい」と願っているからではないでしょうか。幸せになるためには、過去や未来の問題を解決しなくてはならない。でも、過去や未来のことは考えても考えても解決できない。だからそのことが頭から離れないのです。不安を解決して幸せになりたいと願うなら、過去や未来を変えようとするのではなく、そのことをどうしても考えてしまう今の気持ちに向き合いましょう。現実は変えられませんが、そのことで悩んでいるあなたの気持ちは変えることができます。(『小さな心から抜け出すお坊さんの1日1分説法』永岡書店)

幸せに生きる秘訣は「今を生きる」ことです。今が幸せに思えないのは、本来やらねばならないことに向き合わず、全力を投じてないからです。過去や未来に思考が働いている時、目の前のことに集中できないものです。それはちょうど、バックミラーを見ながら運転する車のように、後ろが気になってバックミラーを見過ぎて危ない状態です。未来ばかり見る人は、ナビの目的地周辺の地図ばかり見ているようなもので、それも危ないです。大切なのは、己の現状を直視すること・・・つまり、日々の「反省→感謝→報恩」が「今を生きる」ことにつながります。これを忘れると、大事故につながりますよ。取り返しがつきません。人間は、謙虚に謙虚に前を見て生きていく・・・必ず佛は護って下さいますから。それが信仰の原点です。合掌

昨日お亡くなりになった小林麻央さんは、最後まで ” 今を生きる ” 方でした。ご冥福をお祈りいたします。

22日に亡くなった小林麻央さんは、最後まで ” 今を生きる ” 方でした。ご冥福をお祈りいたします。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

今を生きる への9,439件のコメント

  1. better health より:

    I will immediately take hold of your rss feed as I can’t find your e-mail subscription link or newsletter service. Do you’ve any? Kindly permit me realize in order that I may just subscribe. Thanks.

  2. HolaHey thereHiHelloGreetings! I’ve been followingreading your siteweb sitewebsiteweblogblog for a long timea whilesome time now and finally got the braverycourage to go ahead and give you a shout out from New CaneyKingwoodHuffmanPorterHoustonDallasAustinLubbockHumbleAtascocita TxTexas! Just wanted to tell youmentionsay keep up the fantasticexcellentgreatgood jobwork!

  3. I truly wanted to jot down a simple word in order to express gratitude to you for all of the remarkable facts you are placing at this website. My extensive internet look up has at the end been paid with really good knowledge to go over with my family and friends. I ‘d repeat that most of us website visitors actually are definitely fortunate to live in a wonderful site with many perfect professionals with great methods. I feel really blessed to have discovered your entire site and look forward to many more exciting moments reading here. Thanks a lot once again for everything.

  4. online stores より:

    Somebody necessarily lend a hand to make severely articles I’d state. This is the first time I frequented your website page and thus far? I amazed with the analysis you made to make this particular submit amazing. Magnificent activity!

  5. Hi, i think that i saw you visited my website so i came to “return the favor”.I am trying to find things to improve my site!I suppose its ok to use some of your ideas!!

  6. Finance より:

    I¡¦ll right away take hold of your rss as I can not to find your email subscription link or e-newsletter service. Do you’ve any? Kindly let me know so that I may subscribe. Thanks.

  7. movie theaters より:

    I must express my thanks to you just for bailing me out of this type of difficulty. After looking out through the the net and obtaining concepts which were not powerful, I thought my life was over. Living without the answers to the problems you have fixed by way of your entire guideline is a crucial case, as well as the kind which may have adversely damaged my career if I hadn’t encountered your web site. Your personal knowledge and kindness in controlling all the details was excellent. I’m not sure what I would have done if I had not come across such a subject like this. I am able to now relish my future. Thanks a lot very much for this high quality and result oriented help. I won’t think twice to recommend the sites to anybody who should have direction about this issue.

  8. I added a new list today. I’m going to try to find new sites in a slightly different way. Read all about it by clicking the link above.

  9. Kellee Ditman より:

    I’m impressedamazed, I must sayI have to admit. RarelySeldom do I encountercome across a blog that’s bothequallyboth equally educative and entertainingengaginginterestingamusing, and let me tell youwithout a doubt, you haveyou’ve hit the nail on the head. The issue isThe problem is something thatsomething whichsomethingan issue that not enoughtoo few people arefolks aremen and women are speaking intelligently about. I amI’mNow i’m very happy that II stumbled acrossfoundcame across this in myduring my search forhunt for something relating to thisconcerning thisregarding this.

  10. Shop Dresses より:

    I constantly spent my half an hour to read this website’s articles or reviews daily along with a cup of coffee.Revolve Clothing